環境
環境に優しい容器が続々登場!
- 鈴木
- 2021.08.11
環境に優しいバガスの容器
CO2削減をはじめとした環境への取り組みは世界中の課題となっております。
日本においてもレジ袋の有料化等、脱プラの動きが加速化されております。
今回は環境対応容器として注目されております、バガス製の容器のご紹介になります。
様々なタイプのバガス容器を取り揃えておりますので用途に合わせてご検討ください。
バガスとは
バガスとは砂糖を作る工程で、さとうきびから砂糖汁(糖汁)を搾取した後に残る残渣(茎や葉などの絞りカス)を指します。
その量は年間1億トン(乾燥重量換算)にも上がります。
従来は燃料や堆肥として活用されておりましたが、昨今の脱プラの動きにより、バガスを主原料とした環境商材が次々に商品化されております。
シーンで選べる様々なタイプが登場
オザックスでは土に戻る環境に優しいエコな素材であるバガスで作られた容器の中でも水や油に強く、丈夫でしっかりとした安定感のある電子レンジの使用が可能な容器を取り揃えております。
その中でも人気のタイプをご紹介します。
中身が見える透明蓋タイプ
商品が見えることで購入意欲を掻き立てることが可能です。
※PET素材 レンジ不可
蓋のいらない一体型タイプ
本体と蓋が一体型で止め方も工夫が施されているタイプでプラスチック素材の蓋を使用しませんので、更に環境に優しくおしゃれな見た目で大人気です。
お弁当に使いやすい丼タイプ
ボウルタイプは丼をはじめとして、お弁当のテイウアウトに人気です。
ごはんものだけでなく、麺類やサラダにも利用が可能なタイプです。
環境に優しい商品は今注目されています。
オザックスではご紹介した商品以外にも環境に優しい商品を各種取り揃えております。
お気軽にご相談ください
お問い合わせはこちら