感染症対策
密を検知し換気をサポート
- 土田
- 2021.07.26
空気の流れを作ることの重要性
感染症の対策として「換気」が重要視されており、各企業様では様々な対策をされていることと思います。
窓を開けて換気をしていることが多いかと思いますが 、室内の空気がしっかり換気されているか心配ではありませんか?
換気の悪い空間を作らないために重要なのは「空気の流れを作ること」です。
二酸化炭素センサー内蔵サーキュレーター「密 de FAN」
「密 de FAN」は二酸化炭素センサーが内蔵されているサーキュレーターです。
エアコンをつけている時にも効率的な換気をサポートします。
USB充電式のため、密になりそうな場所へ持ち運んでの利用も可能です。
基準値を超えると緑色から赤色に
二酸化炭素センサーが内蔵されている為、厚生労働省基準の二酸化炭素濃度1,000ppmを超えるとLEDライトが緑色から赤色に変わり、FANが自動で作動します。
密になる場所に
飲食店、病院、介護施設、スポーツクラブ、学校の教室、オフィスの会議室など密になる可能性の高い場所に適しています。
暑い夏だけでなくシーズンを通してご利用いただけます。
効率よく換気をしたい店舗様、企業様にぜひ検討いただきたい商品です。
密 de FAN
お気軽にご相談ください
お問い合わせはこちら