感染症対策
不特定多数が利用するモニタに便利な使い捨てタッチペン
- 土田
- 2021.11.08
不特定多数が触れる部分の非接触対策に
商品の注文やお客様へのフロアガイド、ご案内などタッチパネルでできることが非常に多くなってきました。
タッチパネル式のディスプレイを採用している企業様も非常に増えています。
しかしながら新型コロナウイルスの影響により衛生に敏感になり、非接触に関する関心が高まっているかと思います。
以前エレベーターなどの共用部分のボタンの対策に綿棒や楊枝を置いているビルを見たことがあるのですが、タッチパネルでは反応しません。
そのためタッチパネルをご利用になっている企業様は非接触に関心が高い方でも安心していただけるよう使い捨てタッチペンのご利用を検討いただいてはいかがでしょうか。
直接触れずに清潔な状態で利用が可能に
共用部分でタッチパネルをご利用いただいているようであればどこでもご利用いただけます。
使い捨てタッチペンを使用することにより、タッチパネルを直接触れずに注文したり、情報を取得することができます。
また使い捨てのため、お客様同士で同じタッチペンを使用することなく、いつも清潔な状態でタッチパネルを操作することができます。
共用しないことで定期的な拭き掃除を行う頻度を下げることもできるかもしれません。
お客様の衛生意識によりそった安心・安全対策を
今後新型コロナウイルスが終息していった後もお客様の衛生意識は高いままと考えられます。
「タッチパネルと使い捨てタッチペン」の組み合わせは店舗の衛生管理意識のアピールにつながることが期待できます。
使い捨てタッチペン
お気軽にご相談ください
お問い合わせはこちら