利用シーンに合わせた感染症の対策に!
![執筆者イメージアイコン](/dcms_media/image/article_common_ic_infection.png)
- 土田
- 2022.02.03
感染症対策
感染症対策におすすめの方法
![テーブルを拭き掃除しているイメージ画像](/dcms_media/image/article071_ph001.png)
手指を衛生的に保つには『手指用のアルコールを利用するか手の触れる部分にアルコール製剤を使用すること』が有効な方法です。
次亜塩素酸水や酸性電解水、アルカリ電解水を設置していることもありますが、手指に使用して良いものではありません。
一方でテーブルやドアノブなどのお部屋のお掃除ではアルコールが利用できない箇所もあり、汚れやウイルスの除去が出来ず感染症対策の効果が薄れてしまうこともあります。
そのため、今回は利用シーンに適した商品をご紹介いたします。
おすすめの商品ラインアップ
リフガード
![リフガードの商品イメージ画像](/dcms_media/image/article071_ph002.png)
ウイルスを除去し※1、洗浄力と消臭力も兼ね備えた『オールインワン』の洗浄剤です。
車内・施設の清掃に適しています。
ノンアルコール、手肌にやさしい中性処方で、アルコールが使えないアクリル板にも使用可能です!
※1 すべての菌・ウイルスに効果があるわけではありません。
Nスター
![Nスターの商品イメージ画像](/dcms_media/image/article071_ph003.png)
「Nスター」はアメリカ疾病予防管理センター(CDC)や食品衛生検査指針で推奨されている「複数のウイルス」で効果を検証済みの手指消毒用のアルコール製剤です。
食品及び食品添加物にも使用できる原料から作られた指定医薬部外品です。