量目調整で原料高騰問題に対応
- 鈴木
- 2022.10.24
その他
先が見えない価格の高騰対策に
円安、コロナ禍、世界的な要因により、様々な商品の価格が高騰し続けています。当面はまだまだ価格高騰が止まらない見通しです。
同じ商品を同じ価格で提供していくことが厳しい、でも値上げをすると売上が下がってしまう、そんなジレンマをお持ちではないでしょうか?
そんな問題を量の調整や見た目の変化で乗り切りませんか?
購入意欲を維持するために
例えば現状と同じ商品をそのまま値上げしてしまうと「高くなった」印象が非常に強くなってしまいます。
その場合容器を変えて「高級感」という付加価値をつけることで、購入する方に値上がりに対する納得感を与えることができます。
逆に少し量を減らすことで、同じ価格を維持することも可能かもしれません。その場合は、量が減ったと感じさせない最適な量の容器を利用することで購入する方にも満足感を与えます。
今回は量目調整や見た目の調整に便利な容器をご紹介いたします。
なお、今回ご紹介する商品は柄、バリエーション共に非常に豊富なため一例のみ掲載しております。用途に応じて是非ご相談ください。
晴箱膳シリーズ
原料高騰問題を晴らす、量目調整もおまかせの新弁当容器です。
様々な要望に対応するサイズバリエーションと、セレクト仕切りで自由な盛り付けが可能です。
スマート嵌合でフタが嵌めやすく、外れにくい設計です。
結露もしにくく衛生的です。
YJシリーズ
量目調整がしやすいトレーラップ容器のYJシリーズに待望の新型・新柄が登場しました。
目的に応じて選んでいただくことが可能です。
バイオ ツブシリーズ
サラダやフルーツなどにぴったりなツブシリーズからも、新サイズが登場しています。