環境に配慮し、強度にも優れた紙ストロー
![執筆者イメージアイコン](/dcms_media/image/article_common_ic_env.png)
- 鈴木
- 2022.12.28
環境
プラスチックに代わる素材を利用したストローの必要性
![](/dcms_media/image/article142_ph001.png)
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律が、2022年4月より施行されました。
プラスチックは非常に便利な素材である一方、プラスチックを取り巻く様々な環境問題に対応していくためには、素材の再検討、減プラ、リサイクル、様々な取り組みが必要です。
今回はオザックスより発売しました、環境に優しい「紙素材」のストローのご紹介です。
すでに多くの大手企業様でも環境に配慮した素材の消耗品を利用し始めています。まだご検討中、または、より良いものをお探しであれば是非、ご相談ください。
サステナペーパーストロー
![](/dcms_media/image/article142_ph002.png)
適切に管理された森林資源を使用した、環境に優しい紙ストローです。
白いカラーは清潔感もあり、利用シーンも選びません。
「紙素材は高い」というイメージも強いと思いますが、より多くの企業様でもご検討いただけるよう、コストパフォーマンスにもこだわっています。
強度・耐久性でも高い評価
![](/dcms_media/image/article142_ph003.png)
紙ストローは強度に心配がある方も多いのではないでしょうか。 また、くわえた時に紙独特の味が気になるというお話もよく伺います。
当商品は、強度や耐久性においてもユーザー様より高い評価を頂いております。
紙素材のストローをお探しなら是非ご検討ください。